STAFF INTERVIEWスタッフインタビュー
現場で働くスタッフのリアルな声をご紹介します
当社で活躍するスタッフが語る、日々の仕事のやりがいや成長のエピソード、そして職場の雰囲気をご紹介します。それぞれの経験や背景を持つスタッフが、どのようにして当社でのキャリアを築いているのか、リアルな声をお届けします。あなたも、ここで描ける未来を感じてみてください。
入社のきっかけを教えてください。
工業高校を卒業し、将来は電気工事関係の仕事に就きたいと考えていました。仕事を探している中で空調設備会社の社長と出会い、その人柄や会社の雰囲気に惹かれたことが入社のきっかけです。特に、近所の飲食店や従業員との縁も重なり、まさに運命的な出会いだったと感じています。
入社当初は知識がまったくのゼロからのスタートでしたが、先輩方の作業を背中で見て少しずつ学びました。最初は道具の名前や使い方を覚えることから始まり、次第に技術を身につけ、3年ほど経った頃には一人で現場を任せてもらえるまで成長することができました。
現在の仕事内容を教えてください。
現在は、主に店舗やビルのエアコン設置工事を担当しています。工事現場はさまざまで、長期のプロジェクトになることもあれば、短期間で完了する現場もあります。
- 出社・準備
朝、会社に出社してその日の現場に必要な資材や道具をトラックに積み込みます。 - 現場作業
8:00から作業開始。現場によっては事前準備が不要で直行することもあります。 - 作業報告
現場の作業が終わり次第、作業内容を報告し、道具や荷物を片付けます。 - 帰社・片付け
会社に戻って資材を下ろし、翌日の準備をして1日の業務が終了します。
定時は17:00ですが、現場の進捗によっては早く終わる日もあれば、1~2時間ほどの残業が発生することもあります。
直行・直帰が認められているため、柔軟に働ける環境です。
やりがいを感じる瞬間は?
やはり、お客様に「快適になった」エアコンの設置工事が無事に終わり、施工が完了した瞬間に大きなやりがいを感じます。
特に、空調が稼働して快適な空間が作られた時、「自分が手がけた仕事が誰かの役に立っている」と実感します。短期間で完了する現場が多く、達成感をこまめに味わえることもこの仕事の魅力です。
職場の雰囲気はどうですか?
職場はアットホームな雰囲気で、上司や先輩にも相談しやすい環境です。仕事中もコミュニケーションがしっかり取れており、和気あいあいとした雰囲気で働けるのが魅力です。
現場へは2~3人のチームで向かうことが多く、お昼ご飯も一緒に取るため、自然と仲間との絆が深まります。仕事の話だけでなく、プライベートの話をすることも多く、楽しい時間が過ごせています。
今後の目標を教えてください。
入社してから5年が経ちましたが、まだまだ知らないことや学ぶべきことがたくさんあります。今後の目標としては、さらにスキルを高め、知識の幅を広げることです。
会社の資格取得支援制度を利用し、これまでに「電気工事士第1種」と「2級管工事施工管理技士」の国家資格を取得しました。
今後も資格取得を目指し、自分自身の成長と会社の発展に貢献していきたいです。独学で勉強する際も会社が補助してくれるので、安心して挑戦できます。
新しく入社するスタッフへのメッセージ
現場仕事というと「先輩の背中を見て覚える」という厳しいイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、当社では細かいところから丁寧に教えてくれる環境が整っています。初心者でも一つ一つステップを踏んで確実に成長できるため、安心して仕事を覚えることができます。技術や知識がゼロからでも、周りのサポートがあるので大丈夫です。
2019年入社 H